アプリの設定をしてSeesaaブログのアカウントにログインをしたら、
あとは簡単にブログ記事を投稿していくことができます。
◆投稿する記事を書く
新しく記事を書く、を押すと記事の入力画面になります。

記事のタイトル、カテゴリ、内容を書いていきます。

SeesaaブログのiPhoneアプリでは、
文字の他に、写真、動画、音声を付けて送ることができます。

上の画像は試しに私が書いた記事で、
その場で写真を撮って記事を投稿しました。
その記事がこれです → 記事サンプル
記事を書き終えると確認のメッセージが出てきます。

すぐに投稿する場合は、保存して公開するを選択し、
保存しました、のメッセージが出れば投稿完了です。

◆記事を非公開や下書きで保存する
すぐに公開するの他に、
非公開で保存、と
iPhoneに下書きを保存する、ということもできます。
iPhoneに下書きを保存することができるので、
ちょっとした空き時間にブログ記事を書いていくこともできますね。